☞ D2Passプレミアム の累計購入額に応じたランク
☞ D2Pass プレミアム会員もしくは加入を考えている方向けの記事です
以前の記事で、D2Pass プレミアムには登録期間で決まるランクがあることを紹介しました。
D2Pass プレミアムには登録期間の他に累計購入額で上がっていくランクがあります。
ちなみに割引がある場合は割引後の価格が累計購入額に加算されるみたいです。
今回は登録期間ランクに軽く触れながら、累計購入額ランクの解説をします。
D2Pass プレミアムの2種類のランク
まずは登録期間に応じたランクを簡単に解説
D2Passプレミアム会員は、登録時に決めた登録期間によって3段階のグレードに分かれます。
D2Passプレミアム会員の3段階のグレード
☞ 1か月会員 ➡ ひと月当たり約600円
☞ 1年会員 ➡ ひと月当たり約500円
☞ 3年会員 ➡ ひと月当たり約470円
1か月会員、1年会員、3年会員の3つがあり、期間が長いほど月額は低くなります。
さらにそれだけではなく、グレードによってポイント還元倍率が大きく変わってきます。
1か月会員は2倍、1年会員は3倍、3年会員は4倍になります。
この30%の差は利用期間や利用金額が伸びるほど大きくなります。
合計購入額に応じたランクについて
合計購入額が上がっていくと、上がったタイミングでクーポンがもらえます。
もらえるクーポンは割引率が高く、枚数も多めですが有効期限があります。
上の画像を見ればわかると思いますが、ランクには6種類あります。
センチュリオンとか名前がやたらかっこいいですが結構な投資が必要です。
合計購入額ランクの特典はもうひとつあります。
合計購入額ランクが上がるたび、ポイント倍率が上昇します。
この倍率上昇には、D2Pass プレミアム会員の登録期間ランクの補正が乗ります。
上昇率は一般会員では10%ずつですが、3年会員なら40%ずつになります。
ヘビーに使えば使うほどいろいろ優遇されます。
ランクアップのための一気買い?
これを見ると、最初に一気買いすれば長期的にお得になりそうな気がします。
しかし、合計購入額に応じたボーナスなので実は変わりません。
普通に使っていつの間にか上がっていたというのが一番お得な形です。
できるだけ得をしたいのなら D2Pass プレミアム 3 年会員に入るのが一番効率的です。
結論
D2Pass プレミアムの合計購入額ランクには結構うれしい特典が付いてきます。
しかし、購入をしているうちに勝手についてくるので特に意識する必要はないです。
ただし、ランクアップでもらえるクーポンの有効期限にだけは注意しましょう。
このボーナスを受けられるのは D2Pass プレミアム会員のみです。
ガチ勢の方はこれも含めて D2Pass への加入を考える材料にしてみてください。